- HOME >
- ナガモト
ナガモト

2023/6/20
■ニキビ対策でストレスのない生活を ひとつできても気になるニキビ、ニキビはさまざまな要因によって引き起こされています。ニキビは生活習慣による影響も大きく、疲れている時や体調が悪い時にもできやすいと言え ...
2023/6/15
■化粧品を使用する前にパッチテストは必要? はじめて新しい化粧品を使う時、はやく使ってみたいとワクワクする方も多いと思います。その一方で、お肌に合わなかったらどうしようという不安もあるかもしれません。 ...
2023/6/13
■マスク生活を快適に過ごす 私たちを取り巻く環境の変化により、さまざまな予防や対策などでマスクを使用することが多くなり、マスクは私たちの生活になくてはならないものになっています。長時間のマスクの着用は ...
2023/6/8
■黄砂対策でうるおいのあるお肌を目指す!! 風に乗ってやってくる黄砂は、一年を通して飛来しています。お肌は風を受けると水分を奪われてしまい、乾燥しやすく敏感になります。敏感になったお肌に黄砂が付着する ...
2023/6/6
■クリームをつけるタイミング 『化粧水をつけてからクリームを塗るまでの時間はどれくらいですか?』とご質問をいただくことがありますが、化粧水とクリームには、それぞれ役割があります。 化粧水の役割は、お肌 ...
2023/6/1
■サ活をしてうるおいのあるお肌に サウナは老若男女問わず、ハマる人が増えています。サウナ活動を略した「サ活」、サウナ愛好家を指す「サウナー」といった言葉も生まれるほど、サウナの人気は高まっています。 ...
2023/5/30
■紫外線はお肌の大敵 暑い季節になると気になる紫外線ですが、3月頃から強さを増し6月、7月、8月にはもっとも強くなります。また、紫外線は晴れの日だけでなく、雨の日や曇りの日も絶えず降り注いでいます。紫 ...
2023/5/25
■化粧品は冷蔵庫に保管しても大丈夫? 化粧品は、どのように保管するのがいいか気になる方もいらっしゃるかと思います。なかには、「冷蔵庫で保管しても良いですか?」とご質問いただくこともありますが、冷蔵庫内 ...
2023/5/23
■季節の変わり目に負けないお肌づくりを 春に限らず、季節の変わり目は気温や湿度の変化によって、カサつきやかゆみ、赤みなどの肌荒れの原因になると考えられています。また、花粉症などアレルギーの影響で、お肌 ...
2023/5/18
■化粧水は「手」でつけた方がよい!! 化粧水を顔につける時、手でつけるかコットンでつけるか悩む方もいらっしゃるかと思います。コットンは、ふだんのスキンケアであまり使う必要はなく、コットンを使うことで力 ...